雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 定時制課程の高等学校就学支援金・奨学のための給付金に係る補助業務1.就学支援金・奨学のための給付金に関する問い合わせへの電話・窓口対応2.認定申請書類の整理、資料作成3.その他上司の指示する業務変更範囲:変更なし |
勤務地 | 沖縄県那覇市泊3丁目19番地の2 |
賃金 | 1,170円〜1,200円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 11時15分〜18時00分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(公立学校共済) |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *通勤費用相当額は職員の通勤手当との均衡を考慮して支給 (通勤距離2km未満は不支給)*駐車場無料*年次有給休暇は雇い入れの日から2カ月継続後、8割以上 出勤した場合10日付与*賞与は、支給要件満たした場合支給(年2回/6月・12月)*再び求人がある場合において、同一人が応募し他の応募者と同様 に選考した上で判断し、再度任用される場合があります。 ※最長3年。2回を超える再度の任用は原則ありません。※履歴書は所定のものをご利用ください (沖縄県教育委員会HPまたは泊高校にて入手してください) 応募書類の返 |
その他の条件で検索する